ボランティア登録団体 詳細情報
| 活動区分 | 手話 | ||
|---|---|---|---|
| 団体名 | 手話サークル連絡協議会旭川三親会 | ||
| 創立年月日 | 1968/3/3(活動年数: 47年 ) | ||
| 代表者氏名 | <非公開> | ||
| 代表者住所 | <非公開> | ||
| 代表者連絡先 | <非公開> | ||
| 団体HPアドレス | |||
| 団体メールアドレス | <非公開> | ||
| 担当者連絡先 | <非公開> | ||
| 主な活動場所 | |||
| 主な活動日時 | |||
| 会員数・構成 | 社会人: 人 / 学生: 人 / 合計: 人 | ||
| 会員の受入 | 通年で受け入れている。 その他(各サークルに入会した時点)。 | ||
| 会費額 | 年額: / 月額: | ||
| 入会の条件 | |||
| 団体PR | |||
| 活動内容 | 7つの手話サークル(中央手話の会ともだち、手話サークルあすなろ、近文手話の会、永山手話学習会、すずらん手話の会、手話サークルかたつむり、手話サークルたんぽぽ)の連絡機関です。 各サークルについては、旭川市ボランティアセンターまでお問い合せください。 | ||
| 写真 |
|

