- 現在の位置:
-
- ホーム
- 旭川市社会福祉協議会ボランティアセンター
- ボラセン写真集
旭川市社会福祉協議会ボランティアセンター
ボラセン写真集
今年もありがとうございました!! [2018年12月27日]
12月20日(木)、女子スキージャンプ選手で、平昌オリンピック銅メダリストの髙梨沙羅様から、クリスマスケーキ100個と子どもたちへのメッセージDVD、サイン色紙の寄附がございました。
いただいたクリスマスケーキなどは、旭川市ボランティアセンターの愛情銀行を通じて、旭川高等支援学校や旭川盲学校、旭川ろう学校、そして旭川近郊の特別支援学校3校の合計6校に配分させていただきました。
髙梨沙羅様からのクリスマスケーキの寄贈は、今年で5回目。
各学校の子どもたちは、毎年楽しみにしており、「今年もありがとう!髙梨選手ガンバって!!」と笑顔で出迎えてくれました。
髙梨沙羅様、誠にありがとうございました!!
旭川高等支援学校の皆さん
スキージャンプ女子の高梨沙羅選手からクリスマスケーキの寄附をいただきました! [2017年12月20日]
本日、スキージャンプ女子選手の髙梨沙羅様から、クリスマスケーキ100個と子どもたちへのメッセージDVD(下記参照)、サイン色紙の寄附がございました。
いただいたクリスマスケーキなどは、愛情銀行を通じて、旭川高等支援学校や旭川盲学校、旭川聾学校、旭川近郊の特別支援学校3校の合計6校に配分させていただきました。
髙梨沙羅様、誠にありがとうございました!!
中央公民館百寿大学様から、使用済み切手のご寄付を頂きました! [2017年12月 1日]
12月1日(月)、中央公民館百寿大学様から、沢山の使用済み切手のご寄付をいただきました!頂いた切手は、日本キリスト教海外医療協力会や誕生日ありがとう運動本部へ送付し、海外医療協力の費用やハンディキャップ啓発運動の費用として活用されます。誠にありがとうございました!
セブンスデー・アドベンチスト教団旭川キリスト教会様からマフラーのご寄付を頂きました! [2017年12月 1日]
12月1日(金)、セブンスデー・アドベンチスト教団旭川キリスト教会様から、127本の手編みのマフラーをご寄付いただきました。頂いたマフラーは、高齢者等の交流を目的として開催されているふれあいサロンや、旭川市内の高齢者福祉施設に配分させていただきます。誠にありがとうございました!
旭川市シニア大学様から物品のご寄附をいただきました! [2017年12月 1日]
12月1日(金)、旭川市シニア大学様からタオル等の物品と、使用済み切手のご寄付をいただきました!頂いた物品については、タオル類については市内で必要とされている福祉施設へ調整し、使用済み切手については日本キリスト教海外医療協力会や誕生日ありがとう運動本部へ送付し、海外医療協力の費用やハンディキャップ啓発運動の費用として活用されます。誠にありがとうございました!
前の5件 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次の5件
