現在の位置:
  1. ホーム
  2. 『赤い羽根共同募金』のご協力をお願いします
  3. 募金PR活動

『赤い羽根共同募金』のご協力をお願いします

募金PR活動

旭川冬まつり会場で募金PR活動を行いました 2023.02.12

 コロナの影響で3年ぶりのPR活動でした。この日、集まった募金は31,139円!皆さまのご協力に感謝いたしますす。ありがとうございました。お預かりした募金は、市内、道内の福祉施設の整備事業や福祉団体の活動資金として助成させていただきます。

fuyuR5.02-1.JPG  fuyuR05.02-2.JPG

令和4年度 赤い羽根ポスターコンクール表彰式を開催しました 2022.10.01

旭川市内中学生から応募50点の作品の中より最優秀賞1点、優秀賞3点、入選10点の表彰式を赤い羽根共同募金運動がスタートした10月1日に、アッシュアトリウムで行いました。
最優秀賞の小林楓佳さん(愛宕中学校2年)の作品は、共同募金運動の啓発ポスターとして市内各所に配布されました。たくさんのすばらしい作品のご応募ありがとうございました。
10-1(465-310p小林).JPG 2022最優秀400-549.jpgのサムネール画像のサムネール画像

       最優秀賞の小林楓佳さん          小林さんの作品

令和4年度年度の入賞者はこちらをご覧ください

プロ野球公式戦/北海道日本ハムファイターズVS福岡ソフトバンクホークス戦で募金PR活動を行ないました。 2022.8.2

2022年8月2日(火)旭川スタルヒン球場で開催されるファイターズ公式戦で募金200円以上で缶バッジ1個、又はチャレンジ缶バッジ1回。募金300円以上で5枚1組のポチ袋。又はクリアファイル1枚をプレゼントいたしました。多くの募金にご協力ありがとうございました。この日、寄せられた募金は市内・道内の福祉団体・福祉施設に助成させていただきます。  

皆様からの募金額 260,769円  

エスポラーダ北海道VSバルドラール浦安戦で募金PR活動を行ないました。

2022年7月10日(日)Fリーグ公式戦が道北アークス大雪アリーナで開催され、募金PR活動を
行いないました。 
募金300円以上でクリアファイルを1枚プレゼントいたしました。
募金にご協力ありがとうございました。この日、寄せられた17,150円は市内・道内の
福祉団体・福祉施設に助成させていただきます。
エスポラーダ7-10-2-640.JPG エスポラーダ7-10-3-640.JPG

「劇場版・呪術廻戦0」限定ファイルで赤い羽根募金の呼び掛けを行いました。 2021.12.25・26

 ディノスシネマズ旭川様のご協力により、12月24日(金)に公開された『劇場版呪術廻戦0』上映会場で300円以上の募金をして頂いた方に、クリアファイルをプレゼントしました。この日、寄せられた募金は市内・道内の福祉施設に助成されます。

皆様からの募金額 60,761円

令和3年度 赤い羽根ポスターコンクール表彰式を開催しました 2021.10.31

旭川市内中学生から応募51点の作品の中から最優秀賞1点、優秀賞3点、入選10点の表彰式が旭川市ときわ市民ホールで開催いたしました。
最優秀賞の鈴木結貴さん(愛宕中学校3年)の作品は、共同募金運動の啓発ポスターとして市内各所に配布されました。たくさんのすばらしい作品のご応募ありがとうございました。
  ポスター03saiyusyou.JPGのサムネール画像のサムネール画像 最優秀賞_鈴木結貴(圧縮-1).jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

       最優秀賞の鈴木結貴さん          鈴木さんの作品

令和3年度年度の入賞者はこちらをご覧ください

フットサルエスポラーダ北海道公式戦で募金PR活動を行ないました。

2021年10月17日(日)Fリーグ公式戦道北アークス大雪アリーナで開催され募金活動を
おこないました。 
200円以上で缶バッジ1個、募金300円以上でクリアファイル1枚をプレゼントいたしました。
募金にご協力ありがとうございました。この日、寄せられた募金13,754円は市内・道内の
福祉団体・福祉施設に助成させていただきます。
フットサル10-17a-v-1.jpg フットサル10-17b-v-1.jpg

 令和3年度「赤い羽根ポスターコンクール」入選者が決定!

 共同募金運動を通して「みんなで支えあう、明るく、住みよい、心豊かな福祉のまちづくり」をテーマに市内の中学生を対象とした「赤い羽根ポスターコンクール」に6校51点のご応募をいただきました。すばらしい作品のご応募ありがとうございました。
最優秀賞の作品は、共同募金ポスターとして、共同募金運動の啓発に活用いたします。 

最優秀賞  鈴 木 結 貴 さん (旭川市立愛宕中学校3年)        

最優秀賞_鈴木結貴(圧縮-1).jpg

 優秀賞  飯 田 美  さん (旭川市立愛宕中学校1年)                    三 原 果 楓 さん (旭川市立愛宕中学校2年)                    近 藤 壮 月 さん (旭川市立愛宕中学校3年)     

入 選
野宮 悠希さん (愛宕中学校3年)  堀籠 優花さん   (愛宕中学校3年)
   森 香澄さん (啓北中学校3年)  大澤 華恋さん (愛宕中学校2年)
平澤 萌梨さん (愛宕中学校2年)  道田 和奏
さん (愛宕中学校2年)
宮本 和嘉さん (愛宕中学校2年)  上田 綾音さん (愛宕中学校1年)
小林 楓佳さん (愛宕中学校1年)        櫻田 実怜さん   (愛宕中学校1年)

 審査会の様子

7月27日、旭川市ときわ市民ホールにて応募作品全51点の審査を行いました

      審査委員(旭川市教育研究会図工美術部)
    成田慎司 教諭  藤山春乃 教諭  西村徳清 教諭  

    

 R3審査-1v1.JPGR3審査-2v2.JPG

 

旭川モンゴル村で募金PR活動を行ないました。2021.7.17~18

 野外音楽イベントが行われた、旭川モンゴル村で共同募金PR活動を行いました。 募金額に応じて、寄付金付きグッズをプレゼントいたしました。 また、熱海市伊豆山地区で発生した土石流災害義援金の受付も行いました。募金にご協力ありがとうございました。
皆様からの募金額 5,386円
(内、大雨災害静岡県義援金) 1,000円
 

 プロ野球公式戦/北海道日本ハムファイターズ対埼玉西武ライオンズ戦での募金PR活動を行ないました。 2021.7.6~7

2021ファイターズB3ポスター圧縮-1.jpg 

                

 2021年7月6日(火)~7日(水)に旭川スタルヒン球場で開催されたファイターズ公式戦で募金200円以上で缶バッジ1個、募金300円以上でクリアファイル1枚をプレゼントいたしました。募金にご協力ありがとうございました。この日、寄せられた募金は市内・道内の福祉団体・福祉施設に助成させていただきます。

皆様からの募金額 137,588円
 
 

「鬼滅の刃」限定ファイルで赤い羽根募金の呼び掛けを行いました。 2020.11.1

 ディノスシネマズ旭川様のご協力により、10月16日(金)に公開された「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」上映会場で300円以上募金をして頂いた方にクリアファイルをプレゼントしました。この日、寄せられた募金は市内・道内の福祉施設に助成されます。

皆様からの募金額 16,806円

劇場版鬼滅の刃HP-1.jpg     

 

令和2年度 赤い羽根ポスターコンクールを開催しました 2020.9.2

共同募金運動を通して「みんなで支えあう、明るく、住みよい、心豊かな福祉のまちづくり」をテーマに市内の中学生を対象とした「赤い羽根ポスターコンクール」に8校96点のご応募をいただきました。すばらしい作品のご応募ありがとうございました。
最優秀賞の作品は、共同募金ポスターとして、共同募金運動の啓発に活用いたします。 

最優秀賞  伊 藤 千沙希 さん (旭川市立光陽中学校3年) 

        最優秀賞.JPG
 
 

 優秀賞  森   香 澄 さん (旭川市立啓北中学校2年)
      近 藤 壮 月 さん (旭川市立愛宕中学校2年) 

優秀賞①.jpg     優秀賞②.jpg

       森  香 澄 さん         近 藤 壮 月 さん 

  

入 選
石田 咲彩さん (愛宕中学校3年)  宮本 佳遥さん   (愛宕中学校3年)
佐々木真優さん (愛宕中学校3年)  島口紗也香さん (愛宕中学校2年)
竹内 里緒さん (北門中学校3年)  岡田 奈留
さん (旭川中学校3年)
光澤 莉緒さん (旭川中学校3年)  山本姫菜乃さん (旭川中学校3年)
谷  仁埜さん (旭川中学校1年)       小池つぐみさん (啓北中学校2年)

 

審査会の様子

9月1日、旭川市ときわ市民ホールにて応募作品全96点の審査を行いました

      審査委員(旭川市教育研究会図工美術部)
    成田慎司 教諭  藤山春乃 教諭  西村徳清 教諭  

    

IMG_8322.JPG
IMG_8328.JPG

 

令和元年度 赤い羽根ポスターコンクールを開催しました 2019.7.22 

 共同募金運動を通して「みんなで支えあう、明るく、住みよい、心豊かな福祉のまちづくり」をテーマに市内の中学生を対象とした「赤い羽根ポスターコンクール」に5校71点のご応募をいただきました。すばらしい作品のご応募ありがとうございました。
最優秀賞の作品は、今年度の共同募金ポスターとして、共同募金運動の啓発に活用いたします。 

最優秀賞  鈴 木 凛 音 さん (旭川市立愛宕中学校3年) 

        saiyuusyu.JPG
  DSC04113.JPG【受賞の言葉】
                    赤い羽根に乗った少年は、みなさんからもらった共同募金で日本中に
                    福祉の輪が広がる事を願い描きました。最優秀賞に選ばれてとてもう
                    れしいです。
 

 優秀賞  近 藤 心 月 さん (旭川市立愛宕中学校3年)
      池 崎 李 帆 さん (旭川市立愛宕中学校2年) 

yuusyu_kondo.JPG       yuusyu_ikezaki.JPG

         近 藤 心 月 さん        池 崎 李 帆 さん 

  

入 選
中川 和奏さん (緑が丘中学校3年) 水尾 愛琉さん   (愛宕中学校3年)
佐々木真優さん (愛宕中学校2年)  榊原 芹那さん (愛宕中学校2年)
宮本 佳遥さん (愛宕中学校2年)  向井 悠花
さん (愛宕中学校2年)
近藤 壮月さん (愛宕中学校1年)      野宮 悠希さん (愛宕中学校1年)
大塚 亜実さん (光陽中学校1年)       圡井 優奈さん (神居中学校1年)

 

審査会の様子

7月22日、旭川市ときわ市民ホールにて応募作品全71点の審査を行いました。

審査委員(旭川市教育研究会図工美術部)
成田慎司 教諭  藤山春乃 教諭  西村徳清 教諭  

    IMG_7349.JPG  IMG_7359.JPG

 

平成30年度 赤い羽根ポスターコンクール表彰式を開催しました 2018.9.29 

 旭川市内中学生77点の作品の中から最優秀賞1点、優秀賞2点、入選10点の表彰式がアッシュアトリウム(旭川市1条通7丁目)で行われ、旭川市ときわ市民ホール他5会場で展示会を開催いたしました。
最優秀賞の小原和奏さん(愛宕中学校3年)の作品は、市内各所にポスターとして配布されました。

平成30年度の入賞者はこちらをご覧ください。 

 

IMG_4259.JPG IMG_4267.JPG

最優秀賞 小原和奏さん           優秀賞 佐藤巧巳さん

 

IMG_4299.JPG

入選者の皆さん   

 

IMG_4471.JPG

イオンモール旭川西での展示会の様子  

 

poster_2018.gif

平成30年度赤い羽根「ポスターコンクール」最優秀賞 (ポスター加工)

 

「支えあうココロ、未来へ。」初音ミク・雪ミク【イラストパネル展】会場で募金PR活動を行いました。2018.3.21

  クリプトン・フューチャー・メディア㈱様のご協力により、「支えあうココロ、未来へ。」をテーマとした楽曲とイラストの公募を行い、応募作品を集めた展示会をイオンモール旭川西で開催しました。

 一定額以上の募金にご協力していただいた方には、赤い羽根コラボデザインの初音ミク「クリアファイル」などをプレゼントいたしました。 

 たくさんの皆さんのご来場をいただきありがとうございました。

 

IMG_5801.JPGのサムネール画像   IMG_5807.JPG

IMG_5824.JPG   IMG_5814.JPG

IMG_5830.JPG   IMG_5795.JPG

 

▼初音ミク クリアファイル 2017_miku_chikaho01.jpg

この日、寄せられた266,614円の募金は北海道共同募金会に集約されて、市内の「地域福祉の推進」や「福祉施設の整備」などに充てられる他、道内の「福祉活動」などに充てられます。 

妖怪ウォッチ新作映画上映会場で募金PR活動を行いました 2017.12.16

 ディノスシネマズ旭川様のご協力により、12月16日(土)に公開された新作映画「妖怪ウォッチ シャドウサイド鬼王の復活」の上映会場で募金PR活動を行いました。会場では募金額に応じて、非売品の妖怪ウォッチグッズをプレゼント。さらに、来場のお子様には妖怪ウォッチ紙製組立式紙製募金箱をプレゼントいたしました。

 この日、寄せられた募金は北海道共同募金会に集約されて、市内の「地域福祉の推進」や「福祉施設の整備」などに充てられる他、道内の「福祉活動」などに充てられます。 

IMG_4665.JPG   IMG_5269_448.jpg

 

 credit in poster.jpg 

☆妖怪ウォッチのキャラクター達が赤い羽根共同募金を応援します。

 

「赤い羽根空の第一便」伝達式 2017.10.1

 みなさんにささえられ「赤い羽根共同募金運動」は、今年で70周年を迎えることができました。
10月1日(日)アッシュアトリウムにおいて全日本空輸㈱様の協賛をいただき、厚生労働大臣、中央共同募金会会長の各メッセージと「赤い羽根」がキャビンアテンダントさんから旭川市長、旭川市共同募金委員会会長に伝達されました。
伝達式終了後、西川市長をはじめ、来賓の方々は街頭募金活動に参加され、市民の皆様に呼びかけを行っていただきました。 

IMG_4762_242_161.jpg   IMG_4773_242_161.jpg

IMG_4830_242_161.jpg  IMG_3549_242_161.JPG

  

プロ野球公式戦/北海道日本ハムファイターズ対福岡ソフトバンクホークス戦でのPR活動 2017.8.29~30

 2010年から日本ハムファイターズの応援を受けて、旭川スタルヒン球場で開催される公式戦で一定額以上の募金をされた方に栗山監督、田中、中田、中島、西川各選手の缶バッジやグッズなどをプレゼントいたしました。
今年は8月29日~30日の2日間、開催いたしました。
選手の缶バッジやグッズなどは地域で開催されるイベント会場でもプレゼントさせていただいております。 

 

DSC_0656_242_161.jpg   IMG_3648_242_161.jpg

IMG_3669_242_161.jpg   IMG_3677_242_161.jpg

 

Fリーグ公式戦/エスポラーダ北海道対デウソウ神戸戦でのPR活動 2016.7.30

 2010年からエスポラーダ北海道の応援を受けて、旭川大雪アリーナで開催された試合で一定額以上の募金をされた方にチームや選手のオリジナル缶バッジ及びクリアファイルなどをプレゼントしました。

 IMG_2925_640.jpg   IMG_2943_shiyouka_torimingu_640.jpg 

  IMG_2936_640.jpgのサムネール画像   IMG_2922_640.jpgのサムネール画像  

  

 地域での「イベント募金PR活動」の開催 2017.6.17他

 市内各地区で開催する、夏祭り・盆踊り大会の会場等で募金箱を設置して、市民へPR活動を開催しました。

 DSC_0315_cyouseizumi_640_383.jpg

大成地区のみなさん
(銀座弁天まつり)

  

IMG_3549_506_337.jpg 

永山南地区のみなさん
(永山屯田まつり)

 

 higashitakasu_640_383(28).jpg

東鷹栖地区市民ふれあいまつり   

 

旭川市共同募金委員会 オリジナルキャラクター

img_062.gif

あべ弘士 どうぶつ友情辞典(クレヨンハウス)より

おもな作品リスト
旭山動物園日誌(出版工房ミル)
おっとせいおんど(福音館書店)
雪の上のなぞのあしあと(福音館書店)
絵ときゾウの時間とネズミの時間(福音館書店)
どうぶつえんガイド(福音館書店)
カエルのべんとうや(福音館書店)
どうぶつえん物語(絵本館)
あらしのよるにシリーズ(講談社)
あかいとり(童心社)
あべ弘士 どうぶつ友情辞典(クレヨンハウス)

あべ弘士 どうぶつ友情辞典(クレヨンハウス)より

赤い羽根

お問い合わせ先

※共同募金に関する問い合わせ等は、下記にご連絡下さい。

【旭 川 市 共 同 募 金 委 員 会】
旭川市5条通4丁目旭川市ときわ市民ホール 旭川市社会福祉協議会内
電話 (0166)23-0742 FAX (0166)23-0746
E-mail ash-kyoboasahikawa-shakyo.or.jp
※迷惑メール防止ためメールアドレスの部分をに変えてメール送信して下さい。
皆様からのあたたかいご協力をお願いいたします。
<中央共同募金会ホームページ>