現在の位置:
  1. ホーム
  2. 旭川市社会福祉協議会ボランティアセンター
  3. ボラセン写真集

旭川市社会福祉協議会ボランティアセンター

ボラセン写真集

企業の社会貢献 [2020年1月30日]

 1月30日(木)午前9時30分から 忠和にあるテクノス北海道様が台場地区在住ひとり暮らしの高齢者の除排雪ボランティア活動を行いました。

 台場地区社会福祉協議会の会長 星山氏に除排雪を希望する方を募集し、今年は3名の高齢者から依頼がありました。

 今年は、例年に比べて雪が少ないようでしたが、寒さが厳しい中、重労働の除排雪作業を行っていただき誠にありがとうございました。

 

IMG_4973.JPG

IMG_4969.JPG

今年もご寄附いただきありがとうございました! [2020年1月17日]

 1月17日(金)、ライオンズクラブ国際協会から、使用済み切手のご寄附をいただきました!

いただいた使用済み切手は、東南アジアの難民に対する医療協力資金や知的ハンディキャップの問題啓発等に役立たせていただきます。

ライオンズクラブ国際協会様、誠にありがとうございました。

クラブライオンズ 002.JPGのサムネール画像

スキージャンプ女子の高梨沙羅選手からクリスマスケーキの寄附をいただきました!! [2019年12月20日]

 12月20日(金)、女子スキージャンプ選手で、平昌オリンピック銅メダリストの髙梨沙羅様から、クリスマスケーキ約100個と子どもたちへのメッセージDVD、サイン色紙の寄附がございました!!

いただいたクリスマスケーキなどは、旭川市ボランティアセンターの愛情銀行を通じて、旭川盲学校他、合計6校に配分させていただきました。

髙梨沙羅様からのクリスマスケーキの寄贈は、今年で6回目になります。

 

各学校の子どもたちは、とても楽しみにしており、「高梨選手のジャンプを応援しています!頑張ってください!」と、笑顔で出迎えてくれました。

 

 

髙梨沙羅様、誠にありがとうございました!!

 

 

※高梨沙羅選手からのメッセージ映像

 

無題2.png

 

今年もご寄附いただきありがとうございました! [2019年12月17日]

12月17日(火)、東旭川百寿大学様から、使用済み切手のご寄附をいただきました!

いただいた使用済み切手は、東南アジアの難民に対する医療協力資金や知的ハンディキャップの問題啓発等に役立たせていただきます。

東旭川百寿大学様、誠にありがとうございました!

東旭川 002.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

 

今年もご寄附いただきありがとうございました! [2019年12月13日]

 12月13日(金)、永山百寿大学様から、使用済み切手や書き損じハガキなどのご寄附をいただきました!

いただいた使用済み切手などは、東南アジアの難民に対する医療協力資金や知的ハンディキャップの問題啓発等に役立たせていただきます。

永山百寿大学様、誠にありがとうございました。

百寿永山 002.JPGのサムネール画像のサムネール画像

 


前の5件 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18

▲このページの上部に戻る