現在の位置:
  1. ホーム
  2. 旭川市社会福祉協議会ボランティアセンター
  3. ボラセン写真集

旭川市社会福祉協議会ボランティアセンター

ボラセン写真集

荒井建設株式会社様による地域社会貢献活動が行われました! [2021年1月26日]

 R3.1/26(火)荒井建設株式会社様が企業の社会貢献活動として除雪作業を行いました。

会社の近くに住むひとり暮らしの高齢者のお力になりたいという想いで、2軒の除雪作業に取り組みました。

依頼した高齢者からは、今年は雪が多くていつもより除雪がたいへんだったので、すごく助かりましたとたいへん喜ばれました。

除雪作業終了後に、依頼した高齢者より除雪のお礼にと飲み物や手作りマスクが手渡されていました。

 

除雪作業お疲れさまでした。

IMG_0796.JPG

IMG_1753.jpg

今年もご寄附いただきありがとうございました! [2021年1月18日]

  R3.1.18(月)旭川大学高等学校インターアクトクラブの皆さんより配食サービスを利用している高齢者へお誕生日カードと手ぬぐいの染め物をいただきました。

IMG_0782.JPGのサムネール画像

 

この活動は、平成22年度から旭川大学高等学校インターアクトクラブの皆さんで、配食サービスを利用しているひとり暮らしの高齢者へ手作りのプレゼント制作を行っている活動です。

 プレゼントを受け取った高齢者からは、「今年で○○歳になりました。学生さんからかわいらしいプレゼントをいただいてとてもうれしいです。暮らしに張り合いが出てきました。」

など、ボランティアセンターにお礼の電話をいただくこともあります。

 旭川大学高等学校インターアクトクラブでは、赤い羽共同募金や保育所で子どもたちと遊ぶなど様々なボランティア活動を行っています。

 これからも学生さんの若い力が地域福祉に生かせるようボランティアセンターも応援していきたいと思います!

 

 

 誠にありがとうございました。

「要約筆記サークル虹」様が厚生労働大臣表彰を受賞されました [2020年12月23日]

  この度、「要約筆記サークル虹」様が、20年以上に渡る要約筆記活動の功績が認められて、厚生労働大臣表彰を受賞されました。

 サークルの活動では、聴覚に障がいのある方が社会参加に隔たりがないよう文字で情報を伝えるボランティア活動支援を続けてきました。

 受賞、誠におめでとうございます。

 

虹 写真.JPG

 

スキージャンプ女子の高梨沙羅選手からクリスマスケーキの寄付をいただきました!! [2020年12月21日]

  今年もスキージャンプ選手の髙梨沙羅様(上川町出身)から特別支援学校(5校)の子どもたちへクリスマスケーキとメッセージDVDなどの贈呈がありました。

 髙梨沙羅様はいつもみんなにスキージャンプを応援してもらっているので、子どもたちにお礼がしたいと平成26年度からクリスマスケーキを贈呈しています。

子どもたちは、笑顔いっぱいでケーキを受け取り、手話でお礼を伝えていました。

 

 IMG_0693.jpg

 

ケーキ.jpg

 

IMG_0697.JPGのサムネール画像

 

高梨沙羅様は、スキージャンプシーズンのため、直接、子どもたちに手渡すことができませんでしたので、旭川市ボランティアセンターが代わりに届けています。

※高梨沙羅様からのメッセージ映像

今年もご寄附いただきありがとうございました! [2020年12月15日]

R2.12/14(月) マイリグ株式会社 様 フェイスシールド贈呈

 

IMG_0666.JPG

 

 この度、旭川市社会福祉協議会より、マイリグ株式会社様へ感謝状を贈呈させていただきました。

 マイリグ株式会社様は、令和2年6月から500枚以上のフェイスシールドをコロナウイルス感染症防止のために役立てて欲しいと介護事業所や子ども食堂、手話活動などへ寄付しています。

 皆さんにたいへん喜んでご活用いただいております。

 マイリグ株式会社様へ心より感謝申し上げます。

 


前の5件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15

▲このページの上部に戻る